当初は,自身初の787狙いで,新設路線のDenver便を使う予約を入れました:
17:00 NRT —UA138→ 12:50 DEN 16:24 —UA252→ 19:23 DFW
が,一連のtroubleで開設延期.
そしてUnitedが提示してきた代案が以下(いきなりこれが届いてきて延期が判明したのですが):
17:30 NRT —UA801→ 11:15 LAX 12:36 —UA5549→ 17:36 DFW
ほ~,Los Angelsで1°21'で乗り換えろ――と言うのね?ということで,コールセンタに電話.
残す手はChicago経由(乗り継ぎ待ち3時間)かHouston経由(乗り継ぎ待ち2時間)になるのですが,Houston経由に替えてもらいました.
![]() |
[05-0001]
2013-05-05 United 6. Boeing 777-200. 成田空港にて.まずはHoustonへ. 以下のflightすべてコミで... 77,800円 航空券料金 55,870円 税・ほか料金 ――――――――――――――――― 133,670円 料金合計(諸税込み) |
![]() |
[06d-0001]
2012-05-05 初のHoustonに到着. 乗り継ぎに2時間をみていました. しかし定刻より早く着いたにもかかわらず,tightでした: ・入国審査の行列, ・税関検査の行列, ・国内線のsecurity gateの行列. 最後はterminalを駆け抜けました. |
![]() |
[06-0001]
2012-05-05 United 1455. Boeing 737-500. |
![]() |
[06-0003]
2012-05-05 Houstonを離陸. |
![]() |
[06-0012]
2012-05-05 Dallasのdowntownが見えてきました. |
![]() |
[06-0014]
2012-05-05 Wingate (Los Colinas)にcheck in. $67.15 Room Charge $ 6.04 City Tax - 9% $ 4.03 State Tax - 6% --------------------- $77.22 Total |
![]() |
[06d-0002]
2012-05-05 Wingateの外観. 隣がBENIHANA. 1泊でよかった. 今回“足”のない私は,毎晩BENIHANAになるところでした. |
![]() |
[07-0053]
2013-05-06 United 5620. まずLos Angelsへ. CRJ 700. |
![]() |
[07-0054]
2013-05-06 United 399. Los Angelsで乗り継ぎ. Airbus A320. |
![]() |
[07-0071]
2013-05-06 14年連続14回目のLas Vegasに到着です. |
![]() |
[07-0075]
2013-05-06 Baggage claimでの広告. "EMC World 2013"が対象でした. かつてはInteropの出展社の広告合戦が行われていました. |
で,このbaggage claim (Terminal 1)は,例年の癖で間違えて行ってしまったもの. 「17~19で出てくるからね~」と言われていたのに,どう探しても「16」までのcarouselしかありません. 確認すると,United便には,Terminal 3に新しいbaggage claimが設けられていました. 引き返すのがたいへん. Terminal間のbusを待って,戻るしかありません. Bus停のおばさん曰く,「みんなやるのよ」. 同じ間違いを犯した中国人のお姉さんと一緒に戻りました. 荷物は無事に残っていました. |
![]() |
[07-0076]
2013-05-07 Excaliburの13-2-44号室. 7日(火)の未明,0:50に到着. この部屋はWiFi LANが弱く,使えませんでした. 有線LANも撤去されており,お手上げ. $45.00 Room Rate $ 5.40 EX Room Tax (12%) $15.00 RX Resort Fee $ 1.80 EX Resort Fee Tax (12%) ------------------------------- $67.20/night * 3 nights 去年の$40から今年は$45に上がっていました. |
![]() |
[08d-0008]
2013-05-07 Excaliburの外観. |
![]() |
[10-0181]
2012-05-09 United 448. Boeing 757-200. 今年も昨年同様,「Show最終日の夜行便で帰国」で強行. |
Unitedはcheck inがTerminal 3.
Security gateを突破した後(そこはConcourse E)でlounge探し. 「Gate E2 のところにある」という看板に従い向かったら,ほかのair line(共用らしい)のloungeでした. 受付のお姉さん曰く,「United は Terminal 1 よ,Tram 乗り継いで行ってね.」と. Terminal 1 にたどり着くも,いったん「外」に出る構造で,その手前で断念. Benchに陣取って3日分のmailを読んでました. 発時刻が近くなってtramでU-turn. のち発覚: ほんとうはUnitedのloungeはConcourse Dにあるらしい. |
|
![]() |
[10-0188]
2013-05-09 ねらいどおりに行かず,Runway 1Lからのtake offになりました. (この場合の空撮には,A席のほうがいい.) やむなく,それにむけてのtaxi中に撮ったhotel群. 左の金色の建物二つがMandalay Bay. 「ねらいどおり」だと,この方向で離陸するので,F席が空撮むきです. |
![]() |
[10-0193]
2012-05-10 United 9721という名のAll Nippon 1005. Boeing 777-200. Los Angelsでは,Terminal 3着で,International Terminal発. 間に再びsecurity gateを通らなければなりません. Las Vegasで水を買ってもそのまま持ち込めません. (そう思って買わなかった.) LAX 01:10(10日(金)) → 04:42(11日(土)) HND. |
![]() |
[11d-0001]
2013-05-11 × 第一海邦 ○ 第一海堡 |
![]() |
[11d-0009]
2013-05-11 × 東京湖 ○ 東京港 × 京浜湖 ○ 京浜港 |
ということで...“お客様の声にこだわっています”という航空会社さんに一報せねば.
搭乗日 | 2013-05-10(金)未明 | |
---|---|---|
搭乗便名/搭乗区間 | 便名 1005 便 | 区間 ロサンゼルス→羽田 |
項目 | 客室設備、座席、機内食など | |
お声の種類 | ご要望・ご提案 | |
お声の内容 | 『ANAスカイマップシステム』の誤字 シートテレビの『ANAスカイマップシステム』で,誤字をいくつか見つけましたので,一報いたします. 他の方から既報でしたらすみません. いずれも,東京湾が近づいてからの日本語画面でです. カッコ内が,正しいと思われる表記です: ・第一海邦(第一海堡) ・東京湖 (東京港) ・京浜湖 (京浜港) 解消されることを期待いたします. |