ワイヤレスネットワーク

備考:

「802.11b」が     11Mbps(2.4GHz 帯)までなのに対し,
「802.11a」は 標準で 54Mbps(5GHz 帯) まで.

業界あげての動きとしては「Wi-Fi Pavilion」あり.
ほとんどが 802.11b の展示であったが,唯一 Atheros 社が,既に 802.11a を動かしてた.


802.11b

・主流であり,かなりの製品が発売されている.
 相互接続が確認されているものも多いよう.
・PDAでも
 - カードが使えるようになっていたり,
 - ドッキングステーションに実装している
 ものもあった.
・今回のショウでは,会場内でに来場者用のホットスポットが設置されていた.

802.11a

・今回,初めて動態展示が見られた.
・デモとしては動画像配信.
 MPEG2 のストリームで4チャネル程度までが実用領域とのこと.
 デモも4チャネル.
 動画のストリームでなければ,数10台が通信することも可能.

    イベントなどの数日間だけネットワークを必要とするような目的には,
    機動性の面で威力を発揮か.

・周波数が高くなることによる 11b との消費電力の増加分は,
 データ伝送時間の短縮によって相殺できる.
・Atheros(チップベンダ)
 - ミソは「主たる機能を AR5110 といういまさら枯れた・省電力の 
  CMOS チップ上で実現している」点にある.
 - Atheros 社のチップを採用したカード(PCMCIA)ベンダは複数ある.
  上記デモも,それらのベンダより提供されているカード製品を使って実施.
 - 日本では TDK にチップ供給し,販売する予定.
  他に1,2社候補があるが,秋には発表できそう――とのこと.
・基地局(アクセスポイント)側としては 
 Intermec 社の「MobileLAN access 2106」もあり.
 採用チップが Atheros 社のものかは定かではない.
 (注.商標 "MobileLAN" を,Intermec 社が商標として持っている.)
・Intel, Agere は,2002年1Qに 802.11a を一般リリース予定.
・市場の立ち上がりは来年か?

Wireless-LAN のセキュリティ

・802.1x(WEP),802.11i にて,標準化策定中.

    802.1x:
    暗号化のための鍵配送手順とクライアントの認証手順の規定.
    (無論,認証してから鍵配送.)
    暗号化方式は指定していない.
    しかし,一般に 802.1x といえば,
    暗号化に WEP を使っているのが実際の実装.

    802.11i:
    WEPに代わる次世代の暗号化方式

・もう一つ,802.11e が無線に関するセキュリティ仕様を定義しているものら
 しい.

    E: Enhanced の意味があるらしく,セキュリティだけではなく,
    QoS も含まれているみたい.

・現行は各社がそれぞれにインプリしている模様.
 オプショナルとして定義されているの Kerberos を使っているところもある.
・Intermic,ColubrisNetworks は,WEP +α を実装して動かしている.
 802.1x,802.11i が確定し次第,そちらのインプリに切り替える予定とのこ
 と.
・802.11bでも,セキュリティ機能の定義はされているらしい.
・Atheros 社では,
 - セキュリティ機能はいろいろあって,まだ固まっていないので,
  固有には実装していない.
 - IPsec や Kerberos を使うことでセキュリティは高めら
 ――とのこと.
・checkpoint 社が「無線 LAN 対応セキュリティ」とうたっていたが,
 実際は「VPN-1 を無線端末に実装すれば良い」とかの内容.
 無線に特化したものでもなければ,
 PDA 用のモジュールを提供しているわけでもない.

Roy, Jan. 25, 2003