NetWorld+Interop 2000 Las Vegas
—An Eyewitness Report


NOCとiLab

・名称:NetWorld+Interop 2000 Las Vegas
・期間:5月8日(月)〜12日(金) (うち展示会は9日(火)〜11日(木))
・概要:
 - 際立った特色がない.これはすべての技術分野が成熟してきたためか?
  1999年9月のアトランタのときは「Convergence」が流行り言葉だったが,
  今回はそのようなキーワードが見当たらない.
  しいて挙げるなら,VPN と VoIP.

 - データセンタ(サーバファーム)関連の装置が多い.
  スイッチやギガビット/テラビット級のルータを期待するなら「SUPERCOMM」
  (6月6〜8日)での調査が,おそらく必要.

 - 目新しいベンダは,以下のとおり:
  - Arelnet 社の VoIP GW.
  - Broadmedia 社の Ethrenet インタフェースの電話機がある.
  - HyNEX 社の ATM セル化装置.
  - IMC 社の帯域制御装置.
  - MOCKINGBIRD 社の VoIP GW.

 - 3日間全展示時間帯通ったが時間不足.
  しかし,スピーチ(ビル・ゲイツ),プレゼンテーション(10GbE),
  会合(Broadband Content Delivery Forum)などへも参加したため,ブース
  をこまめに廻る時間が十分ではなかった.

(以上)

///////////////////////////////////////////////////////////////////////
●全体印象
・際立った特色がない.これはすべての技術分野が成熟してきたためか?
 1999年9月のアトランタのときは「Convergence」が流行り言葉だったが,今
 回はそのようなキーワードが見当たらない.

・ネットワーク面からしいて挙げるなら,VPN と VoIP.
 
・データセンタ(サーバファーム)関連の装置が多い:
 キャッシュ,ロードバランサ,マネジメントなど.

・スイッチ,ギガビット・テラビット級ルータは,「SUPERCOM」にむけて各社と
 も温存か?
 「SUPERCOM」は6月6〜8日(展示会),アトランタ.
 ただし,N+I 東京 と時期が重複.

・『eNet』(会場内のバックボーンネットワーク)は Extreme 社が機器提供.

・『iLab』(先端技術の相互接続性を示すコーナー)のテーマは,
   Internet 2, IPv6, IP Multicast, MPLS/QoS, VoIP.

・予想入場者数6万人.(N+I 東京は昨年実績で12万人.)

////////////////////////////////////////////////////////////////////////
●BOF
・BOF: Birds-of-a-feather.同好の友の集い.
 BOF のテーマをみると,トピックスが判る.
 自由参加形式で 18時〜20時に行われる.

・火曜夜
 - VPN's "What are the best practices?"
 - MPLS: Tactical and Strategic Initiatives
 - Delivering Internet Value Added Services with ICAP (Internet Content
   Adaptation)

・水曜夜
 - Wireless Integration in the Enterprise:
   Creating a Need for Interoperable
 - Secure Architectures Related to the ASP Model
 - Denial of Service

////////////////////////////////////////////////////////////////////////
●展示から
------------------------------------------------------------------------
◎VoIP 動向
・デザインを重視した商品が出揃ってきた.

・H.323 から SIP にシフトすることは確実な情勢.
 いくつかのブースで訊いた.H.323 を "old" とまでいわれてしまった.

------------------------------------------------------------------------
◎VoDSL


・宅内装置だけではなく,局側のアクセス装置の出展も豊富,
 Nortel 社の Shasta や RedBack 社に加えて,Nokia 社なども.
------------------------------------------------------------------------
◎光コネクタ
・「MT-RJ」から「LC」にシフトしそう.LC は LuCent が決めた規格.

・さらにその先には「VF-45」という形式も見えているが,それはデスクトップ
 に光ケーブルが行き渡る頃を見越した規格.

////////////////////////////////////////////////////////////////////////
●見かけた日本人
 NEC・匠
 ソフトバンクフォーラム:管埜,大島,代.
 ソフトバンクパブリシング:インタロップマガジン三木編集長.
 IRI:藤原社長,有本,kazu-k(UNIX マガジン).
 Extreme:山中
 Juniper:設楽

////////////////////////////////////////////////////////////////////////
●ATM
・元気なのは
 - Marconi(旧 FORE)
 - NewBridge.
 - ADC Kentrox(ATOMIS 2/205x の OEM 元)

・Cell Stack
 Video over ATM を出しています.

・HyNEX
 ATOMIS 2/1500 タイプの CLAD.ただし Ether と音声の双方に対応.

・その他,セルレベルのスクランブラベンダが2社.

・全体として,ATM LAN こそありませんが,リンク技術,アクセス技術としての
 提案が見当たります.

////////////////////////////////////////////////////////////////////////
●新興ベンダ
・3日間全展示時間帯通った.
 しかし,スピーチ,プレゼンテーション,会合などへの参加もあり,ブースを
 こまめに廻る時間が十分ではなかった.
------------------------------------------------------------------------
・IMC
 帯域制御装置.データセンター内用品.サーバの前段におき,ユーザごとの契約
 帯域をこの箱に設定する.

 日本のリセーラは「コムリンク」と「兼松」.
 「もっといらないか?」と訊いたら笑われた.

------------------------------------------------------------------------
◎印象
・小さなブース
 → 日本では誰も手を着けていないので,リセーラ話に飛びついてくる.
   そういう話のできる責任ある立場の人が説明員として来ている.

・大きなブース
 → 責任ある立場の人がいない.

////////////////////////////////////////////////////////////////////////
(以上)

会場内での写真は,「コンピュータ&ネットワークLAN」誌でのメディア登録により撮影させていただいたものです.


Roy, Jan. 14, 2002