![]() |
東京同窓会長あいさつ. 中村胤夫さん(三越の),深志7回. 少子高齢化ですよね. |
![]() |
同窓会長あいさつ. 中嶋嶺夫さん(秋田国際教養大学の),深志7回. 同窓会のアイデンティティがない方もいるでしょう. 会費を取っておらず,新入生からの3万5千円でまかなっているだけですから. 秋か冬に有償で同窓会報を出そうと思っています. 4年後に140周年です. |
![]() |
モモヤス校長あいさつ. 深志23回. 一昨年以来の参加です. 国公立の医学部にいっぱい行きました(現役14名・卒業生20名). 宝塚に行った人がいます(林田佳蓮さん).2年生だったので通信制に転校させました. |
![]() |
東京支部名誉会長による乾杯. 村田一さん(昭和電工の),松中65回. |
![]() |
会場のようす. 写真の右端,「Q」のテーブルが35回生. |
![]() |
恒例の務台俊介コーナー,深志27回. (村井仁さんもいらっしゃっていました.) |
![]() |
まなみ東京支部常任幹事 & モモヤス. きのう上高地でコバシュンと飲みまくったよ.と. |
![]() |
校歌斉唱.3番まで(歌詞カードなし). 「35回生 and younger」は壇上へ. 指揮は岸辺和夫さん(深志7回). クリックで拡大(326KB). |
![]() |
参加最多人数(17名)の「深志7回」あいさつ. 赤羽親さん(深志7回). 深志7回は毎月飲み会をやっていて,来月が400回目です. |
![]() |
なかじめ. 中藤照美東京支部副会長(松中68回). 松中OBが壇上へ. |
![]() |
三本締めへ. 小野均さん(松中65回). |
![]() |
35回生出席者全員: 小澤(白澤),本林,新井(奈良井),粕谷,まなみ,モモヤス校長,竹内智子,中嶋会長,敏彦,鳥越. クリックで拡大(223KB) |
35回生は全員参加.それに 4世代上〜12世代下 を加え計11名にて開催.市ヶ谷にて.